交流室(まちコミ)・体験工房

多くの人がいつでも自由に使える地域のコミュニティの場。久万高原町で戦後に生まれた「でんこ人形」や町のイメージキャラクター「ゆりぼう」の絵付け体験など、地域資源を利用した体験工房としても活用します。

売店

久万高原町の地域産品を販売し、その魅力を広く情報発信するアンテナショップ。創作こけしのみやげなど、展示室と関連した商品も販売。

チャレンジショップ(売店内)

売店の一部は、チャレンジショップとしても活用。町民はもちろん、久万高原町に興味を持つ移住者の市場リサーチ、試験営業体験の場として、町が定める期間範囲内で利用できます。

談話コーナー

テーブルやイスが設置された屋外談話スペース。中庭に面した24時間自由に利用できる開放的な空間で、醸造酒用として用いられてきた井戸も残されています。

多目的広場

緑の風が吹き抜ける開放的な中庭は、地域住民と来訪者の交流スペース。商店街イベント開催時には、イベント会場としても利用。久万高原町役場職員駐車場側からも階段でアクセスできます。